携帯戦争最前線?
1年足らずと言うとごく短い期間ですが、それでも次々と新サービスが導入されてしまうのが昨今の携帯事情。知らないうちに、えらく便利なサービスができてるもんですな。
今回もっともお世話になったのが、「2年間機種変更しないことを条件に本体代金から値引き」というサービス。これとポイントの併用により、前よりも新しい機種へ無料で機種変更することができました。当然ながら2年以内に機種変更すれば違約金が待っていますが、どうせ「電話とメールとEZwebとPCサイトビューアがあればいいや」な人なので機種変更へのモチベーションは薄いのです*1。
ついでに、5年間修理無料の保障サービスも申し込んできました。「月315円は高い」と最初は思ったのですが、私が携帯破壊までに要した期間=8ヶ月、1回の修理費=5250円という厳然たる数字の下には「なんてお得なサービスなんでしょう」と言わざるを得ず。
当然ながら2日に1回は携帯を落とすうっかり大将っぷりを訂正するのが一番お得な行動なのですが、私にとってそれは年3780円稼ぐことの10倍くらい難しいので不経済ですよね!
*1:これまでに行った機種変更は、全て「前の機種が壊れたので」が理由だったりします。